神戸の台所 湊川市場~食べ歩きが楽しい!買い物エンターテイメント

  • twitter
  • facebook
  • instagram
このページをfacebookでシェア
HOME / みなとがわ 10の魅力!

みなとがわ 10の魅力!

知れば知る程おもしろい湊川市場とその周辺。
実は子供も楽しめます!
contens1

神戸の台所!

大正7年に神戸で最初の公設市場として開業。
現在は2つの市場と3つの商店街が繋がり、約400店のお店が並ぶ「神戸最大規模の市場」として賑わっています。
「神戸の台所」の名にふさわしく、三宮・元町周辺のプロの飲食店・料理人が通う新鮮で良質な生鮮品始め、長く地元に愛されている職人の技が光る製造品、ファッション雑貨など様々なジャンルのお店が連なり、更に、商店街の中にはスーパーがいくつか点在。市場価格に合わせてなのか、全体的に物価も安く、モノにより使い分けてお買い物できて大変便利です。
近代的でオシャレな神戸のイメージとは少し違う、下町感漂う懐かしい雰囲気や人情味あふれる人々が魅力的です。

神戸の台所!
繁栄の歴史!
contens2

繁栄の歴史!

今や知る人も少なくなってきましたが、湊川市場周辺は神戸の中心地として戦前から繁栄してきた歴史がありました。
大正7年11月、米騒動をきっかけに、神戸市は後の「ミナイチ」となる「中央公設市場」を設立しました。
公設市場としては戦災を受け消滅してしまいましたが、その流れを受け、その後もミナイチをはじめとする市場や商店街が復活・新設。
また、かつては神戸市役所もこの地(JR神戸駅付近)にありました。終戦直後の昭和20年に、兵庫区松本通にあった市立第一高等女学校の校舎(現在の湊川中学校あたり)に移転しましたが、行政でも民間でも中心地として大いに繁栄した時代があったのです。そんな時代の流れを経て、当時とはまた違った強い魅力を放っている今の湊川市場。うん、味わい深いですね。

contens3

食べ歩きが楽しい!

ながーい商店街を食べ歩くのは、楽しみ方のど定番!
出来たての揚げ物・焼き物、手焼きのカステラ、果物屋のミックスジュースに、たれたっぷりなみたらし団子などなど・・・
近頃はオシャレなコーヒースタンドのドリップコーヒーを片手に、という方も増えてきましたね。
喫茶店が多く、立ち寄ってひと休みできるのも良いところ。
ぜひ小腹を空かせて歩いてみてください♪

食べ歩きが楽しい!
店主とのお喋りが楽しい!
contens4

店主とのお喋りが楽しい!

市場の買物が楽しいのって、お店の人達との会話があるからなんですよね。「今日は何がある?」と聞けば、その日のおすすめや旬のものを教えてくれ、「今晩○○を作ろうとおもって。」と言えば、その料理に合ったベストな食材が出て来ることも。
馴染みのお客さんになれば、「これ持ってって。」とおまけをくれるかも!?どんどん会話して、お喋りして、市場での「お得で楽しいお買い物」を楽しんでください!

contens5

迷路の中に発見が!

初めて湊川を訪れた人に、「迷路のようで今自分がどこにいるかわからなくなった」という感想をよく耳にします。
ぐるぐると歩いていると、こんがらがって今どこにいるのかわからなくなってしまう程、複雑な作りの湊川市場ですが、そんな時に「この店いいな」というお店がぽんと出てくるのが面白いところ。
何度も通っている道でも、あれ?こんな店があったかな?二階に上がってみたらこんなお店が!という発見があったりします。
迷路のような市場だからこその楽しみ方ですね!

迷路の中に発見が!
隣接する湊川公園+荒田公園でごゆっくり!
contens6

隣接する湊川公園+荒田公園で
ごゆっくり!

ビルの3階、トンネルの上という、少し変わった場所に存在する湊川公園。芝生の広場や大きな楠などがある緑豊かな公園です。犬のお散歩コースや、野球やサッカーの練習をする少年たち、お買い物の休憩にベンチで休むおばあちゃん、遊具で遊ぶ親子など、たくさんの人々に利用され、そして一年を通して様々なイベント会場としても利用される市民の憩いの場です。

市場より北へ上がったところにある荒田公園は、地下駐車場があり車での買物に便利。毎年春にはたくさんの桜が咲きます。木陰やベンチも多く、お買い物の休憩にも良いですよ。

contens7

イベントいっぱい!

月に一度、湊川公園で開催される「湊川公園手しごと市」は、
ハンドメイド作品のお店、食べ物のお店が多数出店し、多くのお客さんで賑わいます。
また、同日には商店街をガイド人付きで食べ歩く「いちばつまみぐいツアー」も開催。
湊川市場の良いところをまさにつまみ食いできる人気のツアーです。

そして、8月の終わりに開催される「湊川夜市」。 震災の年に復興を願って開催されて以来、現在もたくさんの人で賑わう地元の夏祭り。
夜の市場の楽しさはやみつきになりますよ。
最後は、歳末大売り出し。市外からもたくさんのお客さんが訪れ、市場が一年で一番活気づく季節。
まさに神戸の台所!という雰囲気が楽しめます。
その他にも、四季折々でイベントたくさんやっています。是非、チェックしてみてくださいね♪

イベントいっぱい!
この地を守ってくださる楠公さん!
contens8

この地を守ってくださる楠公さん!

湊川の歴史を語る上では決して外せない楠木正成公。
南北朝時代に後醍醐天皇を守護した楠木正成が、足利尊氏の軍と戦った地がこの湊川だったことから、”湊川の戦い”として語り継がれています。その後、尊氏の軍に敗れて自害したのが近隣の湊川神社周辺だったとされています。お買い物の帰りには、是非楠公さん(湊川神社)にご参拝を!

contens9

子供も楽しい食べ歩き!

ソース2度付け禁止の立ち食い串カツ、1杯50円のひやしあめ、鉄板から直にコテで食べるお好み焼き…。大人に交じっていっちょまえに食べている子供の姿って、昔懐かしい風景ですよね。
今も昔も変わらない、子供にとって楽しみな時間。それが日常の風景としてこのまちには根付いています。
街に溢れるショッピングモールのフードコートや、ファミレスのお子様ランチも便利でいいですが、お子さんと訪れてもきっと面白い体験ができること請け合い!

子供も楽しい食べ歩き!
湊川駅跡と交通アクセス
contens10

湊川駅跡と交通アクセス

神鉄湊川駅はかつて始発駅で、現在の湊川公園の西側はホームでした。
現在は神戸市営地下鉄山手線の湊川公園駅の乗換駅として三宮からも5分ととても利用しやすい場所です。

番外編

近代歴史遺産の湊川隧道!

かつて幾度となく氾濫を繰り返していた湊川。その川の流れを変えるために河川トンネルとして湊川隧道が作られました。平成12年の新湊川トンネル完成で役目を終えましたが、近代土木遺産として保存されています。一般公開日や定期的にミニコンサートが開催されており、ライトアップされたレンガ壁と御影石が幻想的な空間を演出し、響き渡る音色に癒されると人気のイベントです。
内部は断熱された空間なので夏場でも涼しく、夏の涼スポットとしてもオススメですよ。

湊川駅跡と交通アクセス